whats_new

ネットショップ 店長駆け込み寺

gum05_ti04041-sネットショップの店長の悩みを解決!メンバーアドバイザーが甘口辛口いろいろなアドバイスを行います!

 

 

cj009c-s本日の相談

★相談者 ネット運営歴:3年 年商:60000万円  販売商品ジャンル:雑貨小売  お給料:24万円  スタッフ数:4

★相談内容
よろしくお願いします。
今、制作・運営スタッフ4人でやっています。私が頭となり各スタッフに指示している状態です。(社員2・アルバイト2)
■中々、スタッフみんなの向上心を引き立てる事ができず悩んでいます。何かスタッフのモチベーションを向上させるヒントはありますか?
■ページ制作・商品登録・売上管理・企画運営などなど5店舗の運営を統括していますが、給料は適正でしょうか?1年目は統括する立場ではなく、1スタッフとしてやっていました、1年目の後半から店舗担当、2年目から5店舗の運営を統括です。担当に就任後、昨年対比月20%~40%の成長率を維持しています。
■ネット運営が好きでついついサービス残業になりがちです。月:数百時間程度会社にいます。他の店舗さんはどれくらい働いているのでしょうか?励みになればと思います。
■今、精神的に辛いところがあります。なかなか、会社に言えないのが悩みです。同期も居ず、中々相談できる相手が社内にいません。j-fecの皆さんは経営者の方が多いと思いますが、スタッフ・社員からの悩みについては、どう思われますか?どのタイミングで話せば良いのでしょうか?

アドバイス1 給料は35くらいもらっても良い

ilm06_ac01058-s1年齢によりますが、給料は35くらいもらっても良いと思います。人のモチベーションをあげることはテクニックで出来るものではないと思います。相手に対する関心、興味、思いやりが大事だと思います。20%~40%の成長は立派ですよね。伸びている会社は自然とモチベーションがある方だと思います。伸びが止まったら、スタッフのモチベーションはもっと下がると思います

 

 

 アドバイス2 仕事の社会的な意義を考えて

ilm06_ac02037-sネット運営歴3年で、素晴らしい年商ですね。駆け出しの僕には、羨ましく思えます。今回は、匿名の質問のようなので「匿名希望さん」と呼ばせて頂きます。参考になれば幸いです。上の質問から順に考えてみました。
■スタッフのモチベーション
何かの本にも書いてありましたが、基本的に
・お金(収入)になる
・自分のためになる(スキルアップなど)
・やってて楽しい
って、あたりが、モチベーションに影響すると僕は考えています。

上記の中で匿名希望さんにできることって何でしょうね。”やってて楽しい”あたりじゃないでしょうか?僕らも今、この辺を一生懸命勉強してます。仕事の社会的な意義を考えて伝えたりするものその一つかもしれません。

■適正給料
厳しい言い方になるかもしれませんが、それを決めるのは、匿名希望さん自身だと思います。統括する立場で素晴らしい年商を上げ、毎月素晴らしい勢いで成長されているようですが、匿名希望さん一人の力によるものでしょうか?私も会社を経営する端くれとして、生意気なようですが、「○○してる”のに”」の前に「こんなご時世に、やりがいのある仕事を与えて頂き、さらに24万円頂けている」って事に感謝してみてはいかがでしょうか?

■働いてる時間
経営者のレベルで言うと、月に720時間働いてます。(24時間×30日)働き方の違いだと思います。うちのスタッフでいうと、会社での残業は原則させていません。しかし彼らもまた、会社に居ない時間も意識下に仕事のことがあると僕は信じているので、うちのスタッフはやはり月720時間働いてくれています。匿名希望さんは「ネット運営が好きで」とあるので、その言葉が本当であれば、今の環境はとても恵まれていますね。どれだけやってても良さそうだから。

■スタッフ・社員の悩みについて
経営者としては、悩みがあるのならスグに話して欲しいですね。J-FECのみんなへの相談については、相談する前にまず、仲良くなりましょう!カンファレンスやその後の懇親会、とても楽しいですよ。

アドバイス3 モチベーションを沸騰させとる

ilm18_be02039-sふぉっふぉっふぉ。突然、失礼いたしますじゃ。通りすがりのミネルヴァ・ホールディングス寺の住職、拓といいますじゃ。あやしいものではござりません。釣り具屋EC「なちゅらむ」の親分をやらしてもろうとりますじゃ。

http://www.genesis-ec.com/media/index.html

スタッフのモチベーションについて、お悩みのようじゃのぉ。ワシが中国の四川省に作った子会社は、ハタチ位のスタッフが5人から急激に80人にまで急増しとるんじゃが、モチベーションを沸騰させとる資料を拾いモンじゃと思って御覧下され。

http://www.genesis-ec.com/~support/nishino/090710seminar.zip

pass:090710genesisパワーポイントは知っとるね?立ち上げたらF5ボタンではじまるんじゃ。→ボタンをひとつずつ押すと、紙芝居のように見れるんじゃぞ。ほんの少し、少しでも気持ちが上を向いて、ECをもっとハッピーに感じてくれれば、拓も幸せというもんじゃー。ふぉっふぉっふぉ。失礼しますじゃー。

ilm14_ac02041-s1アドバイス4 スタッフの技術や能力が向上したことを認めて褒める

4人で6億の年商はすばらしいですね!客単価や売り上げ構成がわかりませんので詳細はわかりませんが、どのように効率的にやっていらっしゃるか、教えていただきたいくらいです(^^;

>>>■中々、スタッフみんなの向上心を引き立てる事ができず悩んでいます。

スタッフの技術や能力が向上したことを認めて褒めるとやる気につながり、次々自分で考えるようになってくれます。褒め方はなかなか難しいですが、ただよくやった、というより、その子の成長を褒めてあげるのが良いと思います。認められたい、という気持ちは共通ですね。

>>>■給料は適正でしょうか?

4人でこの実績ならば、そのお給料はとても安いと思います。社員店長さんであっても2倍以上OKではないでしょうか。(数字的なことまで把握できる立場かわかりませんが、小売の通常の経常利益を出していればもっとお給料に反映できるはず。もっともっと売り上げの少ない弊社(地方田舎)の平社員さんでももっと出しています)

■他の店舗さんはどれくらい働いているのでしょうか?

残業を入れて、200時間くらいです。弊社は、サービス残業はありません。残業代は100%払っています。

■スタッフ・社員からの悩みについては、どう思われますか?どのタイミングで話せば良いのでしょうか?

経営者的にはいつでも相談されてOKです。なんとなく様子が変だなと思い声をかけることもありますが相談されないと気がつかないことも多々ありますので何でも話して欲しいと思います。または、定期的に面談する提案をしてみてもよいのでは。

phm11_0065-sアドバイス 5  お酒の席とか設ける必要がある

 私自身がスタッフなのでアドバイスできる立場にありませんので、申し訳ございません。ただ当社も条件はほぼ同じだと思われます。残業はほぼ無し(実際には休日に自主的に数時間出勤とか実質的に必要だったりしますが)。スタッフ等相談&モチベーション等、ある程度、お酒の席とか設ける必要があるかと思いますが、、、

 

アドバイス 6  私は300時間以上働いています

ilm06_ac01058-s2Q、スタッフのモチベーションを向上させるヒントはありますか?

A、「目標設定」と「評価」が必要だと思います。
「目標設定」の方向は、個人の目標達成への積み重ねが、スタッフ共通の目標達成に繋がるように、目標のベクトルを揃えていくべきです。そして目標達成度に対しての「評価」が必要です。「目標達成」の充実感は得がたいものがありますが全ての人がそれだけで満足できるとは限りません。人は「評価されること」で、ますますモチベーションが高まるものです。
上の方に、何らかの形で評価をいただくようお願いしてはいかがでしょうか?

Q、5店舗の運営を統括していますが、給料は適正でしょうか?担当に就任後、昨年対比月20%~40%の成長率を維持しています。

A、この時勢に「昨年対比月20%~40%の成長率を維持している事」は驚嘆します。
また「残業が多く月:数百時間程度会社にいます」ということですね。以上を考え合わせますと、月給24万円は少ないと思います。ベースアップか残業手当の増加を会社側と交渉してはいかがでしょうか?充分に交渉するだけの成果を出していると思います。

Q、ネット運営が好きでついついサービス残業になりがちです。月:数百時間程度会社にいます。
他の店舗さんはどれくらい働いているのでしょうか?励みになればと思います。

A、当社スタッフはパートだけですが、中心となる2名は週5日、1日平均11時間(休憩時間含)、月平均で220時間労働(同)ですね。私は300時間以上働いています。長く働く事が良いとは思いません。「仕事の効率が悪い」結果だからです。時短も仕事のひとつと思い、努力しましょう!空いた時間を、自分を成長させることに生かすことが出来れば、自分にとっても会社にとっても良いことです。

Q、今精神的に辛いところがあります。なかなか会社に言えないのが悩みです。同期も居ず、中々相談できる相手が社内にいません。
スタッフ・社員からの悩みについては、どう思われますか?どのタイミングで話せば良いのでしょうか?

A、会社側とは、きちんと話をする機会を設けてもらうべきです。今までのお話も合わせて一度ぶつかってみましょう!